結びの提灯まいり

715日(土)・16日(日)

受付時間 午後6時~午後8時

夏の夜、ライトアップされた白山神社で
多彩な「縁」を結ぶひととき

「糸をくくり整えるように様々なご縁を結ぶ」
菊理媛大神(くくりひめのおおかみ)をおまつりする白山神社。
「結びの提灯」を手に、七色の幸運のパワースポットをめぐり、良縁を祈る。
さらに特別な御朱印を戴ける開運めぐり。
二夜限りの特別なおまいりに、ぜひご参加ください。

「結びの提灯まいり」受付〜おまいりの手順

社務所玄関前受付にて
お申し込みください

晴天時の場合

受付

提灯の絵柄を選びます

和紙の絵柄が8種類ございます。
お好きなデザインの絵柄を選びます。

御朱印料 1,000円

受付

選んだ絵柄の和紙を提灯に巻きます

提灯の完成

おまいりします

マップを手に7つのパワースポットと本殿をめぐり、各社おまいりと撮影をお楽しみください。順番は自由です。最後に本殿をおまいりします。

受付に戻ります

提灯本体は持ち帰りできません。
参拝が終わりましたらご返却ください。

提灯から絵柄の和紙を外します。

受付

和紙を切り離します

和紙の切り取り線で半分に切り離します。

受付

特別御朱印を戴きます

右面は、参加された方だけが戴ける特別な御朱印です。どうぞ大切にお持ち帰りください。

右面(特別御朱印)

受付

結び文を書きます

左面は、お願い事を書きます。書き終わった「結び文」は水引で蝶結びにし、奉納します。

以上で「結びの提灯まいり」は終わりです。各社のご利益を戴き、新たな出会いがより良きご縁となるようお祈りいたします。

ご祈祷いたします

後日、みなさまの願い事が叶うようご祈祷いたします。

雨天時の場合
※境内での提灯まいりが中止となります。

受付

提灯の絵柄を選びます

和紙の絵柄が8種類ございます。
お好きなデザインの絵柄を選びます。

御朱印料 1,000円

受付

和紙を切り離します

和紙の切り取り線で半分に切り離します。

受付

特別御朱印を戴きます

右面は、参加された方だけが戴ける特別な御朱印です。どうぞ大切にお持ち帰りください。

右面(特別御朱印)

受付

結び文を書きます

左面は、お願い事を書きます。書き終わった「結び文」は水引で蝶結びにし、奉納します。

おまいりします

御朱印は参拝の証です。雨天でちょうちんが濡れてしまい、提灯まいりはできませんが、各自で境内社めぐりをして、ご利益を戴いて帰っていただくことに変わりはありません。マップを手に7つのパワースポットと本殿をめぐり、各社のおまいりをお楽しみください。順番は自由です。最後に本殿をおまいりします。

以上で「結びの提灯まいり」は終わりです。各社のご利益を戴き、新たな出会いがより良きご縁となるようお祈りいたします。

ご祈祷いたします

後日、みなさまの願い事が叶うようご祈祷いたします。

七つのパワースポットと本殿をめぐる
「七つのご縁めぐり」

七色の虹には「願いがかなう」「明るい未来の招来」という意味があります。
結びの提灯を手に、境内にある七つの色が目印のパワースポットをめぐり、ご利益を戴きましょう。
同時開催の「七夕風鈴まつり」のライトアップもお楽しみください!

七つのご縁めぐりスポット

白山神社にはさまざまなパワースポットがあります。提灯を手に各スポットをめぐって、運を開きましょう。

受付・フォトスポット

提灯まいりに参加すると、ライトアップされた境内を楽しめます。
同時開催されている「七夕風鈴まつり」にも参加してみてください。

  • 提灯まいり受付

  • 提灯返却・結び文記入所

  • cメロディー風鈴

  • g本殿横の赤い傘

  • 海の風鈴・四季の風鈴

  • 随神門の風鈴

  • 黄金の竜の花手水

  • 鯛車と竹灯篭

  • 絵馬掛け

  • 花手水

  • 結びの絵馬掛け

  • 安田瓦のうさぎの家族

開運夏七夕まつり